実際に体験してきました!メンズジェニーの
ヒゲ脱毛体験レポート
男性のための医療脱毛クリニック「メンズジェニー」。 関東圏に展開する脱毛専門クリニックのジェニークリニックが手がける男性専用クリニックで、新宿・渋谷と好立地にオープンということで、気になっている人も多いのでは? ということで、今回は完全なる脱毛初心者の筆者が、メンズジェニーのトライアルを体験してきました! 皆さんの「脱毛って痛いんでしょ?」「1回でどれくらい効果がある?」といった疑問を徹底的に探ってきましたので、ぜひ参考にしてもらいたいと思います。
結論だけ知りたい方はこちら
男性専用脱毛クリニック「メンズジェニー」の脱毛を体験してきました。
痛みの少ない最新の脱毛器「ソプラノアイスプラチナム」を使用しているので、麻酔クリームなしでも強い痛みは感じませんでした!
しかも脱毛クリニックには珍しい男性看護師による施術で安心感もあり。
駅からすぐ近くで、遅い時間まで営業しているので仕事帰りにも通いやすいのも良い点だと思います。
リーズナブルな価格帯も魅力。
この記事を書いた人

田中マイルド(31)
都内の会社でマネージャー職をしている独身男子。 営業や後輩の指導で人前に出ることも多いので、ヒゲや体毛には気を使うようにしている。 特に30代になってから、「モテるには清潔感が大事!」と思うようになり、女性に好印象を持ってもらうために日々自分磨きにいそしんでいる。彼女募集中!
脱毛初心者がチェック!メンズジェニーの
個人的口コミ・評価
メンズジェニー渋谷院は、渋谷駅から徒歩1分の好立地!
オープンから間もないので院内は清潔感があって綺麗です。
同じ建物内に男性院と女性院がありますが、入り口が別々なのも嬉しいポイント。
女性と同じロビーで待つのってちょっと気まずいですよね、「あの人脱毛するんだ」とか思われてそうで…笑
その点、メンズジェニーは男性専用で、完全個室なので人の目を気にすることなく過ごせてめちゃくちゃ気が楽でした。
脱毛ってとにかく痛いイメージがありましたが、メンズジェニーで使用されている「ソプラノアイスプラチナム」は現在存在するマシンの中で最も痛みが少ない脱毛器(2021年6月時点)だそうで、実際に痛みがかなり少なかったです!
多分、ほとんどの男性ってかなり痛みに弱いと思うんです。
僕も痛みだけは我慢できない体質なので、メンズジェニーの「痛くない脱毛」は一番のメリットでした。
あと、変に気を使わなくて良いので男性看護師さんによる施術も個人的にはポイント高かったです。
痛みが少ないので続けやすく、新しいクリニックで予約も取りやすいので、最短で脱毛完了が叶うと思います。
大手脱毛クリニックは人気すぎて希望日に予約が取れないことが多いので、予約の取りやすさも忙しい男性にとっては嬉しいですよね。
脱毛効果 | ★★★★★ | 全体的にヒゲが少なくなった。 |
痛み | ★★★★★ |
痛みが少ない。 じんわりあったかくなる程度。 それでも気になる人は麻酔クリームを使うと良い。 |
価格 | ★★★★★ | 大手脱毛クリニックと同じくらい。 |
スタッフの接客対応 | ★★★★★ | 親切丁寧で好印象。 |
施術 | ★★★★★ | 男性看護師による施術がよかった。 |
予約の取りやすさ | ★★★★★ |
希望した日時に予約が取れた。 遅い時間までやっているのが助かる。 |
総合評価 | ★★★★★ | 痛くないけどしっかり効果が出ているので満足度が高い。 |
体験レポート01.白と木目調の清潔感のある院内
カウンセリング当日。
緊張しながらメンズジェニーのエントランスをくぐる。
入り口から男性と女性が分かれているので、その点はかなり気が楽でした。
白と木目調の院内は清潔感があってきれい。
普通の病院みたいに誰でも入りやすく、気を張らなくても良い空気感です。
もちろん、検温やパーテーションなどのコロナ対策もしっかりとされているので、安心して通えそうです。
受付でカウンセリングに来た旨を伝えると、すぐにカウンセリングルームへ案内されました。
問診票を書きながらカウンセリングを待ちます。
カウンセリングルームは完全個室で、他の人に見られることがないのでよかったです。
ちょっと緊張してきた…
体験レポート02.医師による問診と
担当スタッフによるカウンセリング
最初は医師による問診。
問診票をもとに、脱毛や脱毛のリスクについて説明を受けます。
医療脱毛のクリニックはお医者さんによる診察があるので、安心感がありますね。
ただ、綺麗な女医さんだったので少し緊張してしまいました。
先生からは、色の濃い部分や炎症の起こっている部分、金属の入っている部分についてはレーザー照射できないと説明を受けました。
僕は、ヒゲの中にちょっと大きめなホクロがあって、そこは避けて施術しないといけないと言われました。
タトゥーの人なんかものその部分は照射できないそうです。
また、脱毛のリスクとして教えてもらったのはこちら。
- ・数日間ヒリヒリや赤みが続くこと
- ・肌の状態によって火傷や湿疹が出ることもある
- ・「毛嚢炎」(ニキビ)ができてしまうこともある
- ・硬毛化(照射後に毛が硬くなってしまうこと)のリスク
きちんと最初に、具体的なリスクを説明してくれてありがたかったです。
でも、メンズジェニーでは照射から2週間以内であれば、再度医師による診察を受け、薬を処方してもらうことができるそうです!
医療脱毛は医師がしっかりアフターケアも行ってくれるのが良いですよね。
安心感が全然違います。
その他にも、ヒアルロン酸やアートメイク、ケミカルピーリングなどの美容の施術を行っている場合は脱毛はできないことなども説明を受けました。
最近は美容に気を遣っている男性が多いから、男性にも説明しているのかな?
美容の施術を受けたい場合は、先に脱毛をするように!とのことです。
その他にも、施術を受けるときの注意点などを聞き、医師による問診は終了。
次はカウンセリングのスタッフがやってきました。
カウンセリングでは、毛周期や脱毛器の説明、支払い方法や営業時間についてなどの説明を受け、またプランについても聞くことができました。
脱毛する人は営業マンや会社の経営者なんかが多いのかなと思っていましたが、学生から40代後半の男性まで、意外と色々な層の人が通っているんだそう。
「ヒゲを減らして清潔感をアップさせたい」「コンプレックスを解消したい」「毎日の処理が面倒」といった理由が多いようです。
ヒゲの脱毛をしているうちに、腕や足の毛も気になり始めて脱毛を始める人も多く、その中でも一番人気はなんと「VIO脱毛」なんだそう!
彼女や奥さんに言われて始める人が多いそうです!
これにはちょっとびっくりしましたが、本人よりも女性の方が男性の毛についてシビアなんですかね?
僕もVIOやりたくなってきました。
使用している機材についても詳しく聞くことができました。
メンズジェニーの導入している脱毛器は「ソプラノアイスプラチナム」と言って、米国FDA(日本の厚生労働省のような機関)の認可を受けている最新脱毛機器です。
蓄熱式脱毛と呼ばれる、レーザーを繰り返し照射し毛根に蓄熱して破壊する脱毛方法で、現時点(2021年6月)で最も痛みの少ない脱毛器と言われているそうです!
従来の脱毛は、1回の照射で毛根を焼き切るショット式と呼ばれる方式が主流でしたが、痛みが強く、脱毛を断念する人も多かったそうです。(特に男性は痛みに弱いし)
でも本当に痛くないのか心配…なので聞いてみたところ、「少しピリッとして熱くなるくらいです。麻酔を使わなくても耐えられる程度の痛みってみなさんおっしゃいますよ」とのこと。
麻酔クリームを使うこともできるけど、使う人はほとんどいないそうです。
これは本当に期待できそうな予感!
ちなみに、今回僕はヒゲ脱毛のトライアル9,800円が希望で、コースを組むかは正直決めていなかったんですが、カウンセリングでコースを強引に勧められることはなく、「もし続けられるのであれば、料金体系はこんな感じになります」程度の紹介でした。
ちょっとドキドキしていたんですが、しつこい勧誘もなくあっさり終わってよかったです。
その他にも、カウンセリング中は、色々質問してしまったのですが、全ての質問に丁寧に答えてもらえました!
疑問も解決できて20分くらいで終了。
体験レポート03.ヒゲ脱毛トライアルを体験!
カウンセリングが終わると、施術を受けるまでの間、待合室に通されました。
準備ができると、名前ではなく、渡された番号札の番号を呼ばれて施術室に案内されました。
個人情報への配慮もバッチリ。
施術室も完全個室なのでプライバシーに配慮されています。
今回はヒゲ脱毛なので特に着替えなどはありませんでした。
そして担当の看護師さんはなんと男性!
これはかなり高評価です!
ヒゲといえども、女性に施術されるのは少し気を使いますし、何より恥ずかしいですよね。
メンズジェニー渋谷院では、男性看護師が3名在籍しており、デリケートゾーンは必ず男性看護師による施術になります!
ヒゲの場合は、女性スタッフが対応することもあるそうですが、基本は男性スタッフが施術してくれるみたいです。
大手の脱毛クリニックでも、男性看護師は1人か2人であることがほとんどの中で、男性看護師をしっかり揃えている点はかなり大きなメリットだと思いました。
ベッドに横になると、脱毛部位の肌チェックが行われます。
ホクロや傷がある部分にはレーザーが反応しないように白いテープを貼っていき、剃り残しがある場合は無料でシェービングもしてくれます!
その後、施術部位をマーキングしていき、冷たいジェルを塗布。
いよいよレーザー照射が始まります!
「痛くありませんように!」不安な気持ちを抱えながら照射を待ちます。
ソプラノアイスプラチナムのひんやりした照射ヘッドが顎に当てられました。
「それではうっていきますね。」
ピピピピピピッという電子音とともに、肌の上をヘッドが左右に動いていきます。
脱毛は1箇所1箇所バチッバチッと照射されるイメージだったので、イメージと違いすぎてびっくり。
本当に脱毛できているのかと思うくらい。
「お痛みどうですか?」
痛くない!痛みはほとんど感じないレベルです。
肌の奥がじんわり熱くなる感覚はありますが、ヘッドが冷たいのでそこまで気にならない感じです。
しばらくすると、ヒリヒリしてきますが、ちょっと日焼けしたくらいの痛みで、耐えられないほどではありません。
これなら確かに、麻酔を使用するまでもないですね。
鼻下、あご、あご下の3部位の照射で、15分ほどでした。
めちゃくちゃ早い!
照射時間はヒゲの濃さや肌質にもよりますが、従来の脱毛器に比べて施術時間が大幅に短いのが、ソプラノアイスプラチナムの特徴なんだそうです。
僕はヒゲが濃い方なんですが、痛みは想像していたよりも遥かに少なかったです。
これなら辛さもなく続けられそうだと思いました。
体験レポート04.ジェニークリニックのヒゲ脱毛の効果は?
メンズジェニーでヒゲ脱毛のトライアルを受けた後、1ヶ月間の経過を紹介します。
脱毛直後 | 脱毛前と変わらず。 |
脱毛から1週間 | 脱毛前と変わらず。 |
脱毛から2週間 | ヒゲが抜け始める。 |
脱毛から3週間 | ヒゲがかなり抜けてスッキリした。 |
脱毛から4週間 | ひげが抜けきって肌触りがツルツルに。 |
脱毛から1ヶ月 | 新しいヒゲが生え始めた。 |
ソプラノアイスプラチナムでは1週間後は変化なし…
やっぱり痛くないから効果薄いのか!?なんて思ってしばらく過ごしていると、2,3週間後にヒゲがポロポロと抜け始めたのです!
蓄熱式脱毛は、毛根を直接破壊するのではなく、毛を作る指示を出すバルジ領域にダメージを与える方法なので、生え変わりのタイミングで抜けていくんだそう。
だから、毛の抜け落ちるタイミングは少し遅めと言えます。
説明はうけていたものの、やっぱり抜けないと不安になるものですね笑
脱毛後4週間目くらいが一番ツルツルの肌触りでいい感じでしたが、1ヶ月経つとまた新しい毛が生えてきました。
このタイミングで定期的にレーザーを照射することで、少しずつヒゲを減らしていくことができるようです。
体験レポート05.メンズジェニーの体験まとめ
メンズジェニーの脱毛は、痛みに弱い人に圧倒的におすすめです!
効果や金額はもちろん気になりますが、長く続けて結果を出すためには、「痛み」とどう戦っていくかが問題です。
どんなに効果があっても痛すぎて続けられなければ意味がありませんよね。
今まで他のクリニックで脱毛を受けたことがあるけど、痛みで断念したという人でも、メンズジェニーで使用しているソプラノアイスプラチナムであれば、痛みを気にする必要はありません!
メンズジェニーのおすすめポイント
- 痛みの少ない蓄熱式脱毛「ソプラノアイスプラチナム」導入
- 男性看護師による施術
- 男性専用クリニックで人の目が気にならない
- リーズナブルな価格帯
- 予約の取りやすさ
ソプラノアイスプラチナムは、痛みが少なくしっかり効果を出すことができますが、導入しているクリニックはまだ多くはありません。
しかも人気があるので、大手クリニックでは予約が取りづらいというデメリットもあります。
しかし、メンズジェニーであれば、人数制限を行ない常に予約が取りやすい状況を保っているので、「希望日に予約が取れない」「次の脱毛までに4ヶ月空いてしまった」といったことは起こりません。
気になった人は無料カウンセリングだけでも受けてみてはいかがでしょうか?
脱毛トライアルコースもお得なので、まずは試してみたいという人にはそちらもおすすめです。
この記事が今一番読まれていますPICK UPコラム

脱毛のリスク
脱毛を始めるにあたって、「脱毛には必ずリスクがある」ということを知っておく必要があります。 その中でも「脱毛を受けて肌荒れした」「やけどしてしまった」といった肌トラブルは多くの人...
脱毛を始めるにあたって、「脱毛には必ずリスクがある...

ニキビと脱毛
ヒゲや背中の脱毛を検討している人の中には、「ニキビ」が気になっている人もいるのではないでしょうか? 特に男性は皮脂が多いからニキビが出来やすい… ・ニキビがあっても脱毛でき...
ヒゲや背中の脱毛を検討している人の中には、「ニキビ...

メンズジェニー体験レポート
男性のための医療脱毛クリニック「メンズジェニー」。 関東圏に展開する脱毛専門クリニックのジェニークリニックが手がける男性専用クリニックで、新宿・渋谷と好立地にオープンということで...
男性のための医療脱毛クリニック「メンズジェニー」。...

脱毛後のお風呂
毎日、湯船に浸かるのが日課という人は、脱毛した日も当然ゆっくりお風呂に浸かって疲れを取りたいと思いますよね。 しかし、多くのクリニックでは脱毛当日の入浴を禁止しています。 今回...
毎日、湯船に浸かるのが日課という人は、脱毛した日も...